アクセスマップ

 

アクセス方法、地図は
  こちらです。

リンク

バナー

ご自由にお使い下さい
むこまちゃん通信最新号
みまもりだより最新号
ケーススタディ
むこうじまセミナー
むこうじまセミナー
むこうじま家族会
みかんの和
お知らせ
バックナンバー

Archive for the ‘お知らせ’ Category

むこうじま家族会中止のお知らせ

むこうじま家族会中止のお知らせ

拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、表記の件につきまして新型コロナウィルス感染拡大防止対策、緊急事態宣言の継続に鑑み、令和2年5月19日(火曜日)に予定しておりましたむこうじま家族会を中止させていただくことといたしましたのでお知らせいたします。

後日改めまして開催をする予定ですので、日程が決まり次第当ウェブサイトへ掲載しお知らせいたします。

以上、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、なにとぞご了承のほどよろしくお願い致します。

令和2年4月

令和2年3月号

むこうじまセミナー

『高齢者の栄養について』

「健康で元気に暮らし続ける」ために「食べる」ことはとても重要です。今回は、高齢者の栄養について基本的なこと、気を付けて欲しいこと等について専門的にお話をしていただきます。

日時:令和2年2月21日(金) 午後1時30分~3時迄

場所:介護老人保健施設ベレール向島7階

   墨田区東向島2-36-11

講師:東京曳舟病院

   管理栄養士 高橋 佳宏 氏

対象者:ケアマネジャー 

    介護保険事業者の方

問合せ先:むこうじま高齢者支援総合センター

     ℡03-3618-6541 

     担当 栗野・遠藤

令和2年2月号

第4回 みかんの和

第4回 みかんの和

今年度7月、9月と竹原先生の講義により、学びを深めてきました。2月も竹原先生に再々度お願いし、年度を締めくくります。

【日時】 

  令和2年2月18日(火) 午後1時30分~3時

【場所】 

  ベレール向島7階レクリエーション室   

 (住所:東向島2-36-11)

【内容】 

  音楽や踊り、料理や園芸、

  もの作りなどは脳機能の改善に

  役立つのか?!

【講師】

  東京都作業療法士会 

  認知症の人と家族の生活支援委員会 委員長

  湘南医療大学保健医学部

  リハビリテーション学科作業療法学専攻准教授

  竹原 敦 氏

【申込】 下記までご連絡下さい

【締切】 2月11日(火)

【連絡先】 

 むこうじま高齢者支援総合センター 小池

     ℡ 03-3618-6541

     メール mkj-shien@hakuho.or.jp

認知症を知ろう

認知症を知ろう

~記憶をたどり、認知症予防のヒントを探る~

 

 記憶を辿って毎日の生活をふりかえり、暮らしの中にある認知症予防のヒントを作業療法士と一緒に探しましょう。

〈時間を巻き戻し、

   1週間の生活を思い出してみよう〉

〈時間を越えて、

   昔の暮らしを思い出してみよう〉

※作業療法士とは、日々の暮らしの中の移動、食事や入浴など動作のリハビリテーションを行う専門職です。


【日時】 11月29日(金)

     午後1時30分~3時

【会場】 ベレール向島 7階

     墨田区東向島2-36-11

【参加費】 無料 先着20名

【申し込み】 

  むこうじま高齢者みまもり相談室

    電話 03-6657-2731

    FAX 03-6657-2732


認知症普及啓発事業 むこうじまセミナー

認知症を知ろう

からだを動かし、認知症を予防しよう

認知症を知ろう


【日時】 12月13日(金)

     午後1時30分~午後3時

【会場】 ベレール向島 7階

     墨田区東向島2-36-11

【参加費】無料 先着20名


参加条件

医師より運動制限を受けていない

区内在住、在勤の方

 

参加時の注意

動きやすい服装と靴でお越しください

 

みんなで一緒に運動しましょう!

身体を動かすことは、血流が良くなり、脳を活性化させると言われています。立ち上がる、歩くなどの基本的な動作のリハビリを専門とする理学療法士から正しい身体の動かし方、効果的な運動を学びましょう。

 

【申し込み】むこうじま高齢者みまもり相談室

  (電話)03-6657-2731

  (FAX)03-6657-2732


2019年度 認知症普及啓発事業 むこうじまセミナー

 

令和元年9月号

むこまちゃん通信 冬号